上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
先日学校へ遊びに行った時、アキバでロックマン2を買ってきました。箱説ナシ2000円也。やはり名作は違うというのか…!
2は今までの人生で一度も持っていたことがないロックマンの一つで、十年以上前に友達の家でちょっとやらせてもらった程度です。でも、実況動画である程度予習はしちゃってたので、縛りとまでは行かないけど極力バスターのみでプレイしてみました。
流石にシリーズ最高難易度と言われてるだけあり、かなりキツかったです…何がキツいって、ゲームオーバーになるとE缶がボッシュートになることですね。お陰でワイリーステージでは一日中ファミコンの電源を入れっぱなしでしたw(ワイリーステージ以降は中断すると1からやり直しのため
でも、やっぱりすごく面白かったです。チャージもスライディングも無く、パワーアップパーツも無いのは少々酷でしたが、つまりはそれでもクリアできるように調節されているということなので、ひたすら頑張りました。
これであと本家ロックマンでやったことがないのは9のみ…XシリーズみたいにPC版を出してくれると嬉しいのですが。
▼拍手返事
>森羅は存じませんが神々しいデザインですなぁ帽子と光輪がすごい大きさですね。あとこの乳首の色グッジョブですね!最近の神羅キャラは背中が賑やかな方が多いですねw乳首はちょっと濃い目の方がエロいと思うんでございます!
>深夜アニメですが、聖痕のクェイサーのサーシャ君、色々置いといてあの巨乳こそ至高と言わんばかりの姿勢は感服しますた。なんと…見上げたショタよ!サーシャくんと燈さんは是非ともfigma化などしてほしいですw
>小説書くもののボキャブラリーが貧困で進まず、全く進みません(爆)。あらすじはぱっと浮かぶんですがねー。物語を考えるというのは大変なことです…かく言う私も次の話はどうしたものか(苦笑
>テガミバチの主人公ラグ・シーイングがかなり良いショタしてますよですね!読んだことないですが、電車の広告等で見て可愛いと思ってましたw
>kloah帝国憲法第51条補足「エクスパンション入隊条件は以下の3つ、1・帝国大学を卒業する、2・ハートマン軍曹の下で修行、3・候補生から4年修行する」険しい道やで!サー!イエッサー!おっぱいに修行は付き物!!
>このブログは乳神様によって監視されていますおぉ、乳神様…断食するのでおっぱい吸わせてください!
- 2010/02/01(月) 21:32:24|
- ロリ巨乳
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
ロックマン2は、クイックマン迫る棒、ワイリーステージの見えない穴、ワイリーステージのクラッシュボムでしか倒せないボスが3大トラウマです。
アクションゲームでパズルをやらされるとは、これっぽちも思っていませんでした。
- 2010/02/02(火) 12:22:33 |
- URL |
- ARチップ #.JM7Ruxs
- [ 編集 ]
エウレカセブンを彷彿とさせる疾走感あふれるイラストですね。
しがみくロールちゃんの腕力が凄そう(笑)ナウシカといい自分の体を支える力は余程のものでしょう
- 2010/02/02(火) 14:11:56 |
- URL |
- MDI #-
- [ 編集 ]
ロックマンは3と4だけですがやったことあります
3はシャドーマン以外はバスターオンリーで倒せましたね
てかシャドーマン強すぎ
- 2010/02/02(火) 18:46:29 |
- URL |
- ユサ #-
- [ 編集 ]
元祖で初めてプレイしたのが5だったので旧作はスライディングはともかくチャージできないのがもどかしいです。エアーマンはステージの方が難しかったです。というかキツい。何度も撃沈。
音楽もいいんですよね。ロック マンだけに?
ロールちゃんを見るとDr.ライトよ‥‥超乳趣味なんですねwイイ仕事してます。
- 2010/02/02(火) 23:06:57 |
- URL |
- ぺぺぺ #aIcUnOeo
- [ 編集 ]
そりゃあ、お互いにいい年だしねェ。
仕事でもプライベートでもケジメってもんがあるでしょう。
まァ、ここで話し合うことではないか。
2000円か…やはり人気商品なのか、結構な値段なんだねェ。
ていうか秋葉原に居たのか。
最近は訳あってあの方面にはしょっちゅう行くので、もしかしたら駅で鉢合わせたかもしれないなァ。
“エアーマンが倒せない”は、誰にでも当てはまるというワケじゃないのね(^^;
- 2010/02/02(火) 23:07:58 |
- URL |
- H.U.S.E #.tlBjkOg
- [ 編集 ]
「エアーマンが倒せない…そんな風に考えていた時期が俺にもありました」
ってやつですか?w
しかし箱と説明書無しでも2000円とは・・・
歌効果あるんでしょうかね?
戦国BASARA3で大谷のプレイ動画がありました、明智並にある意味危ないキャラで数珠をロックバスターの如く発射するシーンもw
ttp://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1139.html
↑笑ったら次回の絵はパイズリ無双(!?)でb
- 2010/02/03(水) 00:03:18 |
- URL |
- パトリオット #9S2wOPAM
- [ 編集 ]
>赤点君
トロンにコブンはニコ動で好きな実況プレイヤーさんがやってたからストーリー知っちゃってるんだよね…買うならDASH2かなw
>ARチップさん
ブービームトラップは未だに倒せるかどうか運次第ですね。敵の攻撃は避けづらいしクラッシュボムは燃費悪くて一発もミスれないしで、まさに地獄です(苦笑
>MDIさん
確かにボード状のマシンに二人乗りなあたりがエウレカっぽい…wこのおっぱいじゃ空気抵抗もすごそうですし、アトムもビックリの馬力をお持ちと見た!
>ユサさん
シャドーマンはデザイン的には3のボスで一番好きですね。ボス戦はよく覚えてませんが、ステージがめんどかった記憶が(暗くなるとことか
>ぺぺぺさん
キツかったのはやはりクイックマンとヒートマンですなぁ。音楽はロックマンの人気要素の一つと言っても過言じゃないですね!ファミコンサウンドは聴いてて安心しますしw
>H.U.S.E君
おお、そうだったんかwちなみに行ったのは28日だったよ。GBのドラクエ3に比べたら遥かに安いが、レトロゲームも人気作は結構バカにならんね。
>パトリオットさん
2番の「ウッドマンが倒せない」は大いに同意しましたw奴はガチで強い…アイーンにやられてしまいましたwルパン通りは狙ってるとしか思えないw
- 2010/02/03(水) 18:12:30 |
- URL |
- Kloah #L8AeYI2M
- [ 編集 ]